2020年03月27日放送
新型コロナウイルス感染症③
長崎大学病院 感染制御教育センター 教授 / 泉川 公一
新型コロナウイルス感染症の治療薬は現時点では開発されていないため、予防が非常に重要です。家族に感染が疑われる場合、同居者に感染が拡がらないよう対策する必要があります。感染が疑われる方だけでなく同居者の皆さんもマスクを付け、こまめに手を洗いましょう。また、毎日体温を測定し、不要不急の外出は控えてください。
2021年1月15日放送
【なくそう!受動喫煙】受動喫煙防止 マナーからルールへ②
長崎県 国保・健康増進課 係長 / 浅田 友恵
2021年1月8日放送
【なくそう!受動喫煙】受動喫煙防止 マナーからルールへ①
長崎県 国保・健康増進課 係長 / 浅田 友恵
2020年12月18日放送
【コロナ時代の歯科医療】コロナ禍での高齢者の口腔ケア
長崎県歯科医師会 地域保健委員会 委員 / 松田 威
2020年12月11日放送
【コロナ時代の歯科医療】口腔の健康と全身の健康
長崎県歯科医師会 地域保健委員会 委員 / 音山 洋介
2020年12月4日放送
【コロナ時代の歯科医療】新型コロナウイルスと歯科医院受診
長崎県歯科医師会 地域保健委員会 委員 / 西野 啓至
バックナンバー